おはようございます。次女のYURIKOです。
要望があり、オイシスブログをこちらにも反映致します!!
一気に寒くなりましたね。
牡蠣の美味しい季節がグッと近づいて来ました!!!
親会社の(有)船曳商店も10/17 (木)より全国出荷が始まりました。
そこで、私達も数日程前(10/15)に、3人揃って東京・築地へ本年度のご挨拶&商品PRへ行ってきました。
早朝3:00am…
ホテルを出発して、いざ築地へ!!!
(エレベーターの中より撮影若干眠そうな私達・・・)
さぁ、気合を入れて頑張ろう~\(^o^)/
広い×広い×築地の中を、ベテランのターレー運転裁きを誇る、飯島さんの運転によって走る×走る
*ターレー(正式名はターレット)とは・・・
(荷物を運搬する電気で走るエコな乗り物です。築地では、ターレーにのった人達が行ったり来たりしています。)
目的地は、【牡蠣 低温売り場】です!!
ありがたい事に、飯島さんのターレー(乗り物)には、OysterSistersのポスターが!!!
築地内でも、チラホラ・・・オイシスのポスターを発見・・・笑。面白い事になっているではありませんか・・・笑。
みなさま、ありがとうございます。\(^o^)/
今シーズンのポスターも宜しくお願いしまーす。こちら↓↓
さぁ、牡蠣の低温売り場に到着です。
ここは、5℃~10℃の低温ルームになっており、早朝3時すぎの気温と合わせても・・・凄く寒かったです。(~o~)
お取引先の東都水産の方達が、この特設ブースを準備して下さっていました。素晴らしい!!
本当にありがとうございました。
どーもー OYSTER SISTERSでーす。(^o^)丿☆
三女SHOKOさんと私。頑張って声を張り上げて呼びかけです♪♪
しかし・・・。あれ?中々、人がよって来ない!?朝の築地は大忙しだからなのかなぁ!?
「お!オイシスや!」 「本間に姉妹?」
「Oyster Sistersって本間におったんやー」 「牡蠣いつから~?」
という声は聞こえるものの、私達のブースと仲買人(バイヤーさん)の皆さんと若干の距離があり・・・
男性ばかりの売り場へ突入した私達は・・・男子校に間違って転校してしまった気分になりました。笑。
でも・・・ここで引き下がるわけには行きません!!!
三人共、パンフレットを手に持ち飛び込み営業へ(^O^)/
実際に仲買人の方とお話しさせて頂き、気づいた事・学んだ事は・・・
オイシスがどうであれ、東京・築地では(有)船曳商店の名前と【赤穂市坂越産の牡蠣】の評価・認知度が高く、ここ数年で期待値が上がっているという内容を多く耳にしました。
私達も実際にプロの方からの現場の声を聴く事で、一気に身が引き締まりました。
(*写真は、2012年度の赤穂市坂越産のオイシスの牡蠣です↓)
食品販売の中でも生もの の牡蠣は、例え本当に価値ある商品でもそれを手に取って食べて頂くまでには、お客様に牡蠣の味の良さは伝わりません。私達も、見せ方・伝え方は、いつも考えさせられます。
単純に「美味しいんです!!食べてみて下さい!!」という言葉だけで伝えたい思いでいっぱいですが・・・
それだけでは、今の世の中やはり難しいですね。
築地でも、ベテランの仲買人さんの中には、「うまいもんは、うまい!!それでえんや!!
けど、最近は昔と比べたら、食に対して随分厳しくなってしまったなぁ。」ともおっしゃってました。
難しいところもありますが、時代に合わせて対応して行かないといけない事もあるという事ですね!!!
そして、今回は、その他に読売テレビさんによる撮影にも同行して頂きました。
テレビ撮影は、不慣れなので・・・ちょっとタジタジな私です・・・
すると・・・そこへ威勢の良い仲買人の方が登場!!!
昨年、オイシスの事を知って下さってから応援してくださっている、仲買人の出川さんが朝の4:00だとは思えないぐらい元気いっぱいに牡蠣を買いに来てくださいました。「今日も、大量に買わせて頂くよ!!!」とたくさんご注文頂きました。
本当にありがとうございました。
(↑写真:Oystersistersと築地三代の高島さんと仲買人の出川さん。)
実際の売買の様子や、動きを見させて頂く機会は初めてだったので、とても勉強になりました。
時間は5:20am
牡蠣のセリが始まるという事で、セリ場を見せて頂く事に。
セリで飛び交う言葉が早すぎて・・・全く聞き取れない・・・(~o~)
これでどうやってセリ落とせてるんやろ!?っと、唖然でした。すごい・・・・。
↓店長SHOKOさんも近くまで行き、セリに交じってみました。笑。
今回の築地訪問で、初めて見る光景や雰囲気に、私達3人も大変勉強になりました。
牡蠣のシーズンが始まる前に、訪問出来てとても刺激をもらいました。
お世話になった皆さま、本当にありがとうございました。
10月17日(木)より親会社の(有)船曳商店は、生牡蠣 むき身の全国出荷が始まりました。
(有)船曳商店の通販は、11月7日(木)発送より、生牡蠣 むき身の販売を開始致します。
2013年度のオイシスの牡蠣もオイシィッス♪♪笑。失礼しました・・・(^皿^)
みんな、買ってね~(●^o^●)
今シーズンもどうぞ宜しくお願い致します。\(^o^)/\(^o^)/\(^o^)/
Oyster Sistersより