明けましておめでとうございます。
瀬戸内海に位置する赤穂では、元旦より、素晴らしい初日の出を観覧することが出来ました。
(▲写真参照。)
昨年も、瀬戸内の穏やかな環境により、順調に牡蠣が成長し、鮮度の良い”赤穂市 坂越牡蠣”を全国の皆様へ、お届け出来た事を大変嬉しく思います。
ご利用頂きました、皆さま、各関係者様、誠にありがとうございました。
本年度も、鮮度を保ち、お客様に満足して頂ける商品をお届けさせて頂きます。
どうぞ宜しくお願い致します。
(有)船曳商店 一同
(有)船曳商店では、1月4日(金)より、仕事初めです。
毎年恒例の社長の挨拶と御神酒で、本年度の仕事を始めます。
本年度の御神酒は・・・
岐阜県下呂市にある、創業330年以上を誇る、天領酒造株式会社さんの
『純米吟醸 天領 ひだほまれ』で、乾杯をしました。
【全国新酒鑑評会 金賞 連続受賞】を始め、 数々の素晴らしい賞を受賞されているという、大変上品で美味しい、由緒あるお酒です。
天領酒造さんのお酒は、古くから受け継がれている歴史をそのままに、上質で、くどさがなく、さっぱりとした飲み心地で、とても美味しいです。社長のお気に入りです。
▲ん!?この言い回し・・・どっかで聞いたことある!?
私達の・・・坂越牡蠣と似ている・・・(^O^)/笑。
日本酒は、牡蠣との愛称も抜群なので、今年は、牡蠣と一緒にご購入いかがですか?
天領酒造さんのONLINE SHOPもあるようなので、是非一度訪れて見て下さい。
話が、宣伝にそれてしまいましたね・・・笑。
新年早々、今日はマイナスの気温の中、社長さんの挨拶を、従業員一同しっかりと噛み締め、今一度、気を引き締めました。
『乾杯!!!!!』
▲Oysis 店長 三女SHOKOさんと(有)船曳商店 社長
Oyster Sistersも、仕事初めの準備万端です。皆さま、宜しくお願い致します。
2013年度も、色々な楽しい情報をブログでお伝えできるよう、頑張ります。
引き続き、宜しくお願い致します。By 次女 YURIKO